デジタル化・ペーパーレス
CTIソリューション
[電話・コンピューター統合(CTI)ソリューション]

電話と情報ネットワークを統合するトータルソリューション
CTIソリューションは、電話と情報ネットワークを統合するトータルソリューションです。CTIサーバー・FAXサーバーやCTIシステム構築のためのフレームワークをご提供します。
-
経営者
- ペーパーレス化の推進で、コスト削減を実現したい
- 不在時の電話受付実現で、顧客満足度を向上させたい
- 情報の一元管理を行い、資産化したい
-
担当者
- 電話やFAXの情報集約の業務負担を軽減したい
- 情報をデータで一元管理することで、スムーズに業務を行いたい

CTIシステムの適用例
- FAX受注・データエントリー業務向け FAX受注システム
-
受信するFAX帳票のフォームに制約が無く、データエントリー業務でのオペレーター依存度の低減ならびに業務効率化と、顧客満足度の向上が実現できます。さらに、システム導入企業の業務実態に合わせた段階的な機能構築が可能です。
概要
オペレーター依存度の低減、業務効率化、顧客満足度の向上を実現
FAX受注システムとは、さまざまなFAX受信フォーマット用紙からのデータ・エントリー業務を、サポートするシステムです。さらに、お客様の業務状況に合わせた段階的なシステム導入や機能拡張が可能です。- 豊富なイメージ編集機能によりコメント追記などが容易で、ペーパーレス化が可能
- 見やすく入力しやすい入力アプリケーションにより、オペレーター教育を短縮
- データベース連携により発注元自動入力や入力候補表示/選択入力、入力業務を効率化
- 入力データとFAX画像を関連付けてファイリング、お問合わせにも素早く対応可能
- 処理状況確認画面により、オペレーターの効率的管理が可能
- 業務状況に応じた段階的機能拡張が可能であり、最適な投資対効果を実現
- OCRシステムやコールセンター・システムとの連携が容易
特長
使いやすい入力画面
Windowsの「マルチモニター機能」を活用してFAX画面表示と入力画面を分離表示することで、見やすく使いやすい画面構成を実現します。データ入力を支援
ナンバーディスプレイやTSIコードにより相手先を特定し、発注元や出荷先を自動入力、過去の取引履歴表示など、受注入力業務の生産性を大幅に向上します。また、オペレーター教育期間の短縮が可能です。入力業務オペレーター配置の最適化
処理監視画面により、入力処理が滞っていないか、滞っているとすればどこか、一目でわかります。支店間応援など、オペレーター配置の最適化も可能です。広域分散/回線の効率的使用
広域に散らばる受注拠点からのFAXを転送し、受注センターを一箇所にまとめることができます。また、逆に各拠点からもデータ参照ができるので、支店毎の細かな顧客対応も可能になります。ペーパーレス化を支援「イメージ編集機能」
受信したFAX帳票はエントリー端末にイメージ表示されると共に、帳票への定型文や自由文でのコメント貼り付けやチェックマークの追記などの「イメージ編集機能」を搭載。紙ベースと同様の追記操作が可能であり、ペーパーレス化への移行がスムーズに行えます。多彩な「FAX帳票発信機能」
受信したFAX帳票に、固定メッセージを付加してFAX返信する「自動FAX返信機能」、受信FAX帳票に自由文でのコメントや記号などを貼り付けて送信する「FAX個別送信機能」、同一内容の文書を複数先に一斉配信する「一斉同報発信機能」などの発信機能が充実しています。- 自動FAX返信:
受信したFAX帳票に定型メッセージを付加して、送信先に自動返信します。返信作業の軽減と顧客サービスの向上を実現します。 - FAX個別返信:
顧客情報と連動したFAX送信ボタンクリックで個別返信が出来ます。受注確認送信等のFAX返信業務を軽減、誤送信も防げます。 - 一斉同報発信:
送信ボタンクリックで複数顧客にFAX送信するため、送信業務を軽減できます。新製品案内、終売品案内、バーゲンや休業案内など、あらかじめ準備された画像データや、日付・メッセージ等をオーバーレイさせて送信できます。夜間や受信量の少ない時間帯に送信できます。
製品構成
FAXサーバーシステム
標準製品名と概要
製品名 概要 4回線FAX外線ボード 相手先FAXとの通信用ハードウエア FAXボードドライバー・ライブラリー FAXボード制御用ドライバーソフトウエア DIACALL基本ソフトウエア FAX管理機能(基本) FAX管理入出力機能稼動前提モジュール 自動仕分け/ファイリング機能 受信時に得意先を特定しデータベースへ格納する機能 FAX自動返信機能 受信FAXの自動返信(受信確認)を行う機能 オプション製品名と概要
製品名 概要 仕分け印刷オプション FAX受信時に設定された仕分けグループ毎に異なるプリンターへ印刷。 管理端末上のメンテナンス機能を含む。 一斉同報オプション FAXの一斉同報機能。 管理端末上の管理画面機能を含む。 FAX受注入力システム
オペレーター端末製品名と概要
製品名 概要 受注システムパッケージ(受注エントリー機能) CTI連携による入力支援機能をサポートしたデータエントリー機能。
カスタマイズが前提。受注システムパッケージ(FAXクライアント) 受注エントリーと連携してエントリー業務を支援する機能。
FAXイメージ表示、FAX送信要求、FAX検索、取り出し優先順に従った次FAX取り出し機能。管理端末製品名と概要
製品名 概要 受注システムパッケージ
(マスタメンテナンス機能、 システム稼動管理、統計・集計)システムの維持運用、業務運用の改善を支援する 受注センター業務管理者・システム運用管理者機能 バッチ製品名と概要
製品名 概要 受注システムパッケージ
(送受信・日次(夜間)処理)カスタマイズが前提。
ホスト送信:受注データ
ホスト送信:受注データ
日次処理:データコンデンス、実績集計、ログクリア等
- ※製品構成には、FAXOCRシステム MELFOSの機能は含まれておりません。
サポートサービス
システムをライフサイクル全体として管理したワンストップ保守で、お客様の安心感、満足度の向上を実現しています。
ご契約内容・期間に合わせたサポートをご提供いたします。
ワンストップサポート
障害内容の切り分け、電話、遠隔装置による障害情報の収集、復旧支援をワンストップ対応で行います。
窓口で対応できない障害については、IE派遣手配、SEへのエスカレーションを行うとともに、受け付けた障害については、ヘルプデスクシステムにより対処完了までのフォローを行うなど、お客様の満足できる復旧レベルまで、しっかりとサポートいたします。
コールセンター
オプション契約により24時間365日体制でお客様からの連絡を受付るコールセンターサービスをご提供します。
万が一の障害発生時にも、エキスパートが迅速に対応します。IE派遣手配、SEへのエスカレーションを含めた復旧支援を行います。
ソフトウエアサポートサービス
試験運用サポートサービス
システム構築・運用のためのアドバイス、リモート接続による動作監視、各種設定確認を行います。
運用サポートサービス
問題発生時には、判明している解決策/回避策を提示。 修正モジュールの配布やリモート接続による対応も行います。
バージョンアップサービス
契約ソフトウエア製品にバージョンアップが発生した場合、改版製品をご提供いたします。
ハードウエア保守サービス
オンサイト保守サービス
障害発生時にお客様の機器設置場所に赴いて修理作業を行います。
オンコール保守サービス
年間保守契約を締結されないお客様向けとして、障害発生の都度有料で修理対応を行う保守サービスです。
マルチベンダー保守
弊社にて構築したシステムに他社製品が含まれる場合、それら製品についても一括で保守契約代行からサポートまでを行います。
導入事例のご紹介
三菱電機ITソリューションズがなぜ選ばれるのか
システムを導入いただいたお客様に喜んでいただいている理由をご紹介します。