工程管理システム
HYPERSOL PLS
「HYPERSOL PLS」は、製造業の共通課題である工程計画の立案を支援するシステムです。設備・作業者の能力/負荷に基づく、自動スケジューリング機能とガントチャートを用いて、正確な工程計画と材料・部品の発注計画を行うことができます。
これまでの勘と経験で工程計画を立案していませんか?
属人化しがちな工程管理の標準化と効率化が求められています。
-
納期回答を行いたいが、関係各所に確認する必要があり、タイムリーな回答ができない
-
安全を最優先に考え、余裕を持たせた工程計画を立案する傾向がある
-
件数や設備数が多く、Excelでの工程計画立案には限界を感じている
-
点検、チョコ停、飛込受注など多くの事項を考慮して工程計画を立案する必要がある
-
特定のメンバーで工程計画を作成しており、業務が属人化している
-
各設備でどれだけ負荷が積まれているかがわからない
工程管理のシステム化により、
リソースの最適活用と負荷分散を実現するとともに、
工程計画立案の効率化と標準化を実現します。
-
迅速な納期回答
工程の能力を加味した現実的な工程計画とシステム上での情報共有により、タイムリーかつ正確な納期回答を実現します。
-
適正な工程計画立案を支援
設備や人員の能力といった制約条件をシステムに登録し、それをもとに自動スケジューリングを行うことで、無駄な間隔を空けることなく計画を立案できます。
-
「気づき」を与えるガントチャート
ガントチャートの並び順を自由に設定できたり、ガントチャート自体の色を変えることにより、工程計画への「気づき」を得られます。
-
きめ細かいカレンダー機能
点検予定はカレンダー機能で登録ができ、その期間は作業の割り当てができなくなります。また、飛込受注が入った時に優先したい作業は動かさずに、スケジューリングを行うことができます。
-
工程計画立案の標準化
設備の能力や使用可否の登録を行うことで、計画立案の標準化を実現します。
-
負荷状況を見える化
工数や数量を基にした負荷情報を、グラフに表示し可視化し、また、スケジューリング時にしきい値を超えないようにする計画立案も可能です。
選ばれる理由
REASON 01
低コストでの導入が可能
データベースが不要なため、ライセンスの購入費用や保守費用といったコストを抑えることが可能です。
REASON 02
工程計画情報の共有を実現
工程計画の一元管理と、ビューアー利用による全社での情報共有を実現します。
REASON 03
最短のシステム稼働が可能
最低限の設定ですぐに使用可能です。マスタ項目の追加ができるため、稼働しながら既存業務に合わせていくことができます。
「HYPERSOL PLS」の特長
-
Point01
わかりやすい操作
見やすく自由に並び替えができるガントチャートを確認しながら、ドラッグアンドドロップで簡単に編集できます。
-
Point02
負荷状況を見える化
リアルタイムで変化する設備や工程の負荷を見ながら計画を調整できます。
-
Point03
自動スケジューリングで効率化
制約条件に基づいて自動でスケジューリングが可能です。
-
Point04
視覚に訴えるアラート機能
工程の矛盾や納期遅れなどを、作業線の色でお知らせします。
「HYPERSOL PLS」の機能
-
Function01
ガントチャート作成
ガントチャート上の作業線をドラッグアンドドロップすることで、計画の立案を行えます。
-
Function02
負荷グラフ
工程や設備に与えられた負荷(工数や数量等)をグラフで表示します。作業線を移動すると同時に負荷状況も変化します。
-
Function03
自動スケジューリング
納期やリソースの能力、負荷状況を勘案し、自動的にスケジューリングを立案します。
-
Function04
項目定義
管理したい内容や連携したいシステムに合わせて、項目の追加、変更が自由にできます。
-
Function05
色モード設定
納期遅れや工程順序の逆転、工程の近づきすぎや離れすぎなどの状況を、作業線の色に表すことができます。
-
Function06
工程展開
あらかじめ設定した工程パターンを基に、受注情報を展開して作業線を自動的に割り付けます。
よくあるご質問
どのレベルまでの工程計画を立てることができますか?
小日程から大日程まで作成することができます。
データベースを使用しますか?
使用しません。データはテキスト(カンマ区切りのCSV)ファイルで管理しております。
ライセンス体系について教えてください。
基本ライセンス(管理者機能付)と参照(ビューアー)ライセンスがあります。お客様の運用に応じた、最適な組み合わせをご提案いたします。