このページの本文へ

ここから本文

SCM/ERPシステム

mcframe

SCM/ERPシステム mcframe製品仕様

mcframe 7システム概要

mcframe7は、mcframeシリーズの中核をなす、製造業の生産管理、販売管理、原価管理、グローバルSCMの構築を実現する基幹業務パッケージです。日本の製造現場のニーズを真摯に受け止め、応え続けることで、ものづくりへの深い理解を培ってきたからこそ実現できた、日本の製造業のためのシステムです。企業の業務プロセスを効率化し、リアルタイムでのデータ分析と意思決定を支援します。

mcframe 7システム概要

mcframe 7 機能一覧

mcframe7は、生産管理・販売管理の<SCM>、原価管理の<PCM>の他、各種マスタ管理等からなる共通機能で構成されています。お客様の業務にあわせて適材適所のシステム選択により、自社にマッチしたシステム構築が可能です。

mcframe 7 機能一覧

mcframe 7 生産管理・販売管理機能の特長

マルチサイト対応

複数拠点での運用を考慮した業務モデルに対応しています。

マルチサイト対応
生産計画機能<見込生産・受注生産双方に対応>

見込生産・受注生産・もしくはハイブリッドな生産形態に対応しており、あらゆる製造業のお客様にお使いいただけます。

生産計画機能<見込生産・受注生産双方に対応>
受給調整機能<供給計画シミュレーション>

安全在庫を考慮した供給計画の自動提案が可能です。

受給調整機能<供給計画シミュレーション>
販売管理機能<2段階の販売計画立案>

品群or品目・金額or数量など、販売計画の立案・集計を効率的に実施します。

販売管理機能<2段階の販売計画立案>

mcframe7 原価管理の特長

原価管理のコンセプト①

PDCAサイクルで高度なコストマネージメントを実現します。

原価管理のコンセプト①
原価管理のコンセプト②

4つの原価計算機能を有しており、これらをもとに原価の差異分析や予実比較を行うことができます。

原価管理のコンセプト②
標準原価シミュレーション

設定を変えて何度でもシミュレーションが可能です。

標準原価シミュレーション
予算原価シミュレーション

事前のシミュレーションによる経営判断の迅速化を実現します。

予算原価シミュレーション

mcframe7 共通機能の特長

内部統制に対応した各種機能
内部統制に対応した各種機能

mcframe7 連携オプション

mcframe IoT シリーズ

「mcframe IoT シリーズ」は現場の勘と経験を形式知として活用するソリューションを提供します。

mcframe IoT シリーズ
mcframe RAKU-PAD

紙の帳票が抱える課題とデータ活用が進まない現状をデジタル化で解決します。

mcframe RAKU-PAD
mcframe MOTION

作業のデジタル化によって作業者の能力向上サイクルを実現します。

mcframe MOTION
mcframe SIGNAL CHAIN

製造現場のあらゆるデータを収集し、製造現場と保全業務のデジタル化を促進します。

mcframe SIGNAL CHAIN

三菱電機デジタルイノベーションの強み

三菱電機デジタルイノベーションは、2002年からmcframeのビジネスパートナーとして活動を開始しました。 長年の製造業向けシステム導入の実績と、営業・システムエンジニアが一体となったワンストップ体制で、設計情報管理から販売・生産の各計画立案、製造実績の収集といった製造業の業務全般をトータルでサポートします。

導入実績

組立加工業を中心に、様々な規模の製造業に対して、生産管理、販売管理、原価管理など、mcframeのすべてのモジュール導入実績があります。モジュール単体の導入から、豊富な業務システムの提案実績を生かし、会計・人事・給与を含めた包括的な導入まで対応します。

製造業向けメルマガHYPER情報NAVI

イベント・セミナー

三菱電機デジタルイノベーションは、お客様のお悩みを解決に導くセミナーや個別相談を実施しています。

PICK UP!過去のウェビナー動画を無料配信中!
製造業がいま取り組むべきDX推進に関するポイントをご紹介しています!

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

TOPへ