消費財卸売業対応版 販売管理システム

販売管理
特長
- 消費財卸売業特有の業務や商習慣に合わせて開発した業種特化対応版の販売管理システムです。
- 物流システムと連携することで出荷データを送信することができ、大幅な業務効率化ができます。
- ハンディターミナルでバーコードをスキャンした入出荷検品・棚卸データが連携・処理されます。
- 在庫切れ見込みを算出し適切な在庫管理を行うことで在庫不足や過剰在庫を回避できます。
- 発注データの出力が可能で、取引先のWeb受注システムとのデータ連携を行うことができます。
- お客様からの問い合わせ内容を蓄積し、次回問い合わせ時に検索・参照することで、サービスの向上を支援します。
主な機能
流通BMS連携
- 得意先(各種小売業)から送られる発注データ(流通BMS準拠)を販売指南で処理をおこない、自社の物流管理システムと連携して、出荷データ(流通BMS準拠)を送信します。受発注業務はオンラインで処理されるため、大幅な業務効率化が可能です。
- 発注データの受信から、ピッキング・出荷・売上までをトータルにサポート。販売指南と一体なので、在庫情報や受発注残もリアルタイムに確認できます。マスタの二重管理は必要無く、導入工数を削減できます。欠品による受注個数の訂正は、再度発注データの受信が必要無く、該当伝票を呼び出して修正できるので、スムーズな出荷作業がおこなえます。
※流通BMS:流通ビジネスメッセージ標準(Business Message Standards)

入出荷検品・棚卸機能
ハンディターミナルでバーコードをスキャンした入出荷検品・棚卸データは、販売指南へ連携・処理されます。マスタは共通化されているので同期は不要、短期間での運用開始が可能です。
補充発注機能
指定期間における日別在庫数から在庫切れ見込みを算出し、発注が必要な場合はそのまま発注処理が可能です。在庫不足や過剰在庫に陥ることなく、適正な在庫管理が可能です。
発注データ出力機能
販売指南の発注データは出力が可能です。発注状態のチェック機能もあるので、二重発注も防止できます。取引先とのスムーズなデータ連携が可能です。

お客様情報登録・検索機能
お客様からの問い合わせや相談内容を蓄積し、次回問い合わせ時に検索・参照することで、サービスの向上を支援します。

製品の動作環境については
こちら
その他の製品情報をチェック!
会計ソリューション
選ばれる理由
ALIVE SOLUTION・指南シリーズを導入いただいたお客様に
喜んでいただいている理由をご紹介します。
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせは
03-5309-0621
平日9:00~12:15、13:00~17:30