OURS小磯社会保険労務士法人様 導入事例
東京都
社会保険労務士法人
- [ARDIO]
「数万人規模の企業から業務を委託されるようになったら、ARDIOを導入しようと決めていました」
OURS小磯社会保険労務士法人様 会社概要
OURS 小磯社会保険労務士法人では、ARDIO を導入。大規模クライアントの社会保険関連事務処理の効率化・迅速化を図っている。導入の経緯と効果について詳しく話を伺った。
代表社員 小磯 優子氏の略歴
1993年 小磯社会保険労務士事務所設立
1995~2009年 TAC社会保険労務士講座専任講師
2009年 OURS小磯社会保険労務士法人設立
2010年 東京都社会保険労務士会渋谷支部支部長
2011年 東京都社会保険労務士会常任理事
2015年 東京都社会保険労務士会副会長、東京都社会保険労務士会山手統括支部支部長
■講師等実績:労務行政/労政時報カレッジ・渋谷労働基準協会他 OURS法改正セミナー等
■執筆実績:改正育児介護休業法の基本と実務早わかり(労務行政)、OURSセミナーテキスト各種(自社出版)等
OURS 小磯社会保険労務士法人についてご紹介ください。
OURS小磯社会保険労務士法人は、人事労務管理上の法律相談・コンサルティングおよび労働保険・社会保険関係の手続代行などの業務を行っている社会保険労務士法人です。一般的な社労士事務所が請け負う業務のほか、これまで培ってきた経験と知識を活かし、法改正に関するセミナーの開催や実務者向けセミナー講師、書籍作成なども手がけています。
法律や通達による根拠をしっかり確認して、相談内容に対する解決策を提案するようにしております。現在、東京都内を中心に数万人規模の大手企業様から中小企業様まで、約100社から顧問契約等の業務を委託いただいております。
利用状況
ARDIOにより事務処理の効率化と迅速化を実現
ARDIOの利用状況について教えてください。
2012年にARDIOを導入し、大規模な企業様の社会保険関連事務処理代行の効率化・迅速化を図っています。
現在、2台のPC端末でARDIOを利用しており、十数社、計数万人分のデータを登録・管理・処理しています。
利用しているARDIOの機能(システム)は次の通りです。
・取得喪失システム: 得喪届等の各種届書出力、受付業務管理
・給与計算システム: 毎月の給与計算・賞与計算・年末調整
・社会保険システム: 算定・月変処理
・e-Gov 一括電子申請システム: e-Govの一括ファイル申請(インターネット経由)
・ARDIO基本システム: 事業所・個人マスタ等の基本情報の登録
・ファイリングシステム: 取得喪失システムと連動し、業務の受託と帳票を管理
また、「高年齢雇用継続給付受給資格確認票」および「高年齢雇用継続給付支給申請書」の作成に関するオプションにて、給与支払実績CSVファイルと個人別同意書PDFファイルの自動取込を連結する機能をカスタマイズで追加しています。
メリット
作業効率や生産性の向上を実現する4つの導入メリット
ARDIOを使うと、どのように事務処理業務が効率化されるのでしょうか。
「法令に則った処理の自動化」、「社労士の思考に沿った作業スキーム」、「使い勝手とパフォーマンス」、「電子申請による手間とコストの削減」というメリットが、作業効率や生産性の向上に結びついています。
【メリット1】法令に則った処理の自動化
情報をデータベースで一元管理できるのはもちろんですが、たとえば、固定的賃金が大幅に変わり定時決定を待たずに月額変更届を提出する必要がある場合など、法令に則ったロジックでシステムが自動的に判断してくれるので、ミスや漏れがなく確実かつ容易に届出書作成などの処理を実行できます。
【メリット2】社労士の思考に沿った作業スキーム
遡及金を割り戻して入力する作業など、機械的に処理することが難しく社会保険労務士の判断が必要な場面では、思考を妨げることなくスムーズに対応することができるようになっているので助かります。
【メリット3】優れた使い勝手とパフォーマンス
操作手順が理に適っていて、大量のデータを扱う際の処理パフォーマンスも優れているので、ストレスを感じることも少なく気持ちよく操作ができます。
【メリット4】電子申請による手間とコストの削減
電子申請による手間とコストの削減効果は高く、大量処理を一括手続できることは大きな利点です。従業員の多い企業では、1度(2か月ごと)に2,000件もの高年齢雇用継続基本給付金の支給申請書を提出する場合もあり、そのようなお客様のスケールメリットを最大に生かすことができます。
背景
駆け出しの頃から約20年間、ARDIOの導入を検討
ARDIOを導入した経緯を教えてください。
大規模事業所様から手続代行の委託をいただいたことが、ARDIOを導入した直接的な要因となりました。それまで利用していたシステムでは、従業員が10,000人を超えるようなケースに関して、処理パフォーマンスの点で不安があり、お客様へ迅速かつ適切なサービスを提供するため導入に踏み切りました。
ARDIOに関しては、1993年、当法人の前身となる「小磯社会保険労務士事務所」を設立した駆け出しの頃から約20年間、導入したいと考えてきました。大手企業と顧問契約を結んでいる社労士の先輩方は、必ずと言っていいほどARDIOを利用しており、ある意味、ARDIOを導入できるような規模の契約が取れるようになることは1つの目標でもありました。
また、大手企業との業務委託契約の話が進み始めたとき、偶然、三菱電機ビジネスシステムの営業の方から連絡をいただき、何か「縁」のようなものもあったと感じています。私たちも紹介などの「縁」がきっかけで仕事につながることも少なくないので、そういうタイミングだったと捉えています。
選定理由
豊富かつ長年にわたる導入実績と迅速な法制への対応を評価
ARDIO以外の製品やサービスとの比較検討はしなかったのでしょうか。
今回ARDIOを導入する以前にも、ARDIOの導入を検討したことがありました。以前も今回も、念のためほかに優れた製品やサービスがないか調べてみたところ、やはりARDIOがもっともお客様のニーズに適したサービスを提供できる製品だと感じました。
ARDIOの採用を決めた理由を教えてください。
「導入実績」、「パッケージソフトとしての完成度」、「法改正への迅速な対応」、「サポート体制」、「セキュリティー機能」などを評価して導入を決めました。
【採用理由1】導入実績
パッケージソフトとして40年以上の歴史があり、数多くの大手社会保険労務士法人で採用されていることが、ARDIOを信頼するもっとも大きな要因となりました。また、数万人規模の処理もスムーズに実施できるということで採用を決めました。
【採用理由2】パッケージソフトとしての完成度
信頼の置ける諸先輩方が使い続けてきたソフトウエアであり、社会保険労務士からの意見や要望が反映されているので、パッケージソフトとして完成度が高いと判断しました。また、そのノウハウをソフトウエアを通じて利用できることも期待しました。
【採用理由3】法改正への迅速な対応
法改正や保険料変更に対する迅速な対応がなされるので、安心して使い続けることができると考えました。
【採用理由4】サポート体制
担当営業の対応も素晴らしく、構築に関わってくれたSEが電話等でもサポートしてもらえるとのことで、導入後の運用も安心できると感じました。
【採用理由5】セキュリティー機能
近年情報セキュリティー体制の構築は社会保険労務士の必須事項となっています。ARDIOのログ管理機能やバックアップのシステムは評価の大きなポイントになりました。
今後の拡張予定
今後の拡張予定などがあれば、教えてください。
2015年の10月からARDIOのクライアント端末を2台増設し、数百名規模の新たな顧問先を複数受け入れることになっています。
また、ARDIO側でマイナンバー制度へ対応する準備が進んでいるということですので、準備が整い次第対応したいと思っています。
ARDIOおよび三菱電機ビジネスシステムへの評価と期待を教えてください。
ほかのシステムでは、クラウドサービスのためか業務時間中にメンテナンス等で使えなくなったり、極端にパフォーマンスが悪くなったりしたこともありますが、ARDIOは順調かつ安定的に稼働しており、大きなトラブルもなくとても助かっています。
また、ARDIOを導入したことで業務が効率化・精緻化されただけでなく、安心して大規模な案件を請け負う体制が確立されたことは、経営的な視点から見ても大きな導入効果だと捉えています。
私たちも遠慮せずに要望や意見を発信していきますので、今後も、引き続きパッケージソフトとしての完成度を高め、より一層使いやすくかつ正確な処理ができる製品の開発・提供に期待しています。
お忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。
記事について
導入商品・ソリューション
その他導入事例
株式会社足利銀行様
栃木県
地方銀行
- [ARDIO]
新晃工業株式会社様
大阪府
一般機械製造業
- [ALIVE SOLUTION]
- [ARDIO]
中外炉工業株式会社様
大阪府
建設業
- [ALIVE SOLUTION]
- [ARDIO]